【防災】赤ちゃんがいる家庭の防災リュック見直しレポート〜期限切れ&不足を解消

そなえ

1年ぶりに持ち出し品チェックをしたら、期限切れ&不足が続々…

こんにちは、みくるです。

出産前に防災リュックを確認してから早1年。
いい加減やらなくてはと思い、重い腰を上げて見直しをしました。

まずは中身を全部出して確認。

期限切れ(!)になっていたアイテム

  • 長期保存水
  • アルファ化米
  • パウチのおかゆ

なんと3つも賞味期限切れが見つかりました。
(もうあれから5年も経った⁉と時の流れの早さに驚き。)

入れ替え&追加したアイテム

追加したアイテム
期限切れ入れ替え&下の子(乳児)用アイテム追加
  • おむつ&おしりふき
  • キューブタイプのミルク
  • 液体タイプのミルク
  • 哺乳瓶

赤ちゃんの成長に合わせて持ち出し用品も都度入れ替えが必要ですね。

最終的にリュックはパンパンになってしまいましたが、大人2人と子供2人分と考えるとまだまだ不足もありそう。
近いうちにリュックを2つに分けて改めて持ち出し用品を見直そうと思います。

反省点と今後

  • 定期的な見直しを習慣付ける
  • ベビー用品は成長に合わせてこまめに入れ替える(オムツや食事関連など)
  • 暑さ対策・寒さ対策など季節に合わせたアイテムも検討する
  • 大人1人が1つずつ持ち出す想定で見直しをする

長期保存食だと思って油断してたけど、5年も経ってた。。きちんとチェックしなきゃ(汗)

コメント

タイトルとURLをコピーしました